県大会へとつながる公式戦「学童読売野球 上越大会」の1回戦が少年野球場で行われました。
今回は、東本町小学校の運動会を終え、リフレッシュして大会に臨んだライナーズメンバーの試合結果を、20枚の画像とともにお伝えします。
対戦相手
相手は桜城ノースキング。
昨年の対戦では、ライナーズが勝利していますが、4月の上越タイムス旗:1回戦を大差で突破するなど、上位打線を中心にパワーアップしているチームです。
試合前


試合開始
出場選手の打席、投球シーンです。











相手の反撃をしのぐ

桜城ノースキングの3・4番打者を中心とした攻勢に、守備で何度も苦しめられました。
攻撃も、2人の速球投手になかなかタイミングが合わず、序盤を打ちあぐねる展開でした。
しかし、ライナーズは選手たちの力でピンチをしのぎ、得点を積み上げました。
長打攻勢


好守
チームの課題である「ピンチの場面での守備」で光るプレーがありました。


好走塁


極めつけは、4番:ひだか。
1回表、1点を先制した直後。3塁ランナーのひだかは、相手キャッチャーのピッチャーへの返球のタイミングで味方も驚きのホームスチール敢行!
成功し、2点目のホームイン!*一瞬のできごとで、カメラが間に合いませんでした。笑
結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | |
ライナーズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 9 | |
桜城 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
各選手が持ち味を発揮して、プレッシャーのかかる公式戦初戦を勝利することができました!
とはいえ、各自、まだまだ伸ばしたい部分がたくさんあると思います。
2回戦以降、さらに高いパフォーマンスを出せるよう頑張りましょう!
なお、応援・人送・審判・マネージャー等、サポートいただいた皆様、ありがとうございます!
2回戦も、よろしくお願いします!

今回は以上です。